当院のブログへアクセスありがとうございます!

「整体院 みどり健康館」  の  加藤 です (^-^)/

 
 
 体の左右の使い方が偏ってバランスが崩れていませんか?
 
・脚を組んでいると左右で組んでいる時間は異なり、骨盤や背骨が歪んで左右バランスが崩れてしまいます。
 
・癖でいつも同じ方の肩にバッグをかけていると、歪んで左右の肩の高さが違ってきます。
 
 このようなことが日々繰り返されていくと、体の左右で筋肉のつき方が異なり、バランスの悪い体形になってしまいます。
 
 
 また、体の左右差が出来ると体が歪んでしまい、関節へ不均等な負荷がかかって関節痛の原因になったり、血行が滞って基礎代謝が低下して痩せにくく太りやすい体になってしまいます。
 
 
 これを防ぐためには、まず先ほど挙げたような癖を直すことが必要です。
 
 両膝の間にクッションや2つ折りにした座布団などを挟んでおくと、脚を組めなくなります。
 
 カバンはリュックタイプにすると、左右の肩に均等に重量がかかるように出来ます。
 
 
 この歪みを改善するには、やはり柔軟性を高める必要があるので、ストレッチを日々行うことをオススメします。
 
 また、骨盤や背骨を支える筋肉が弱ると左右差が出来ることがあるので、体幹トレーニングを行うことをオススメします。
 
 左右対称な動きをしてみるのも良いのですが、あえて左右非対称な動きも入れてみることでも筋肉のバランスは整っていきます。
 
 
 こうして左右差をなくしていくと、メリハリのある体形になるばかりか、体調不良になやまされるリスクも軽減するのでじっくりと整えていきましょう♪
 
 
 
 

ぜひ、コチラの記事も合わせてお読み下さいね~♪

         

※体幹とバランス感覚を鍛えゆがみを改善する運動

 

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございます。

 
 
 

——————————————————

しつこい肩こりにお悩みの方の駆け込み院
☆代謝もあがる優しい施術☆ 

 整体院 みどり健康館 

姫路市坂田町15番地
インタービレッジ坂田町1F
 (姫路商工会議所 西側すぐ)

ご予約・ご相談は
0120-581-561まで

 営業時間 10:00~20:00
 電話受付  9:30~
 最終入店 19:00

 水曜定休
 【土日祝日も元気いっぱい営業】
 駐車場・着替え・着替室完備

——————————————————

 

ネット予約はコチラからお願い致します。

    

 ネット予約

#姫路 #整体 #肩こり専門 #骨盤矯正 #ゆがみ #代謝up #ストレッチ #左右の体の使い方 #バランス #みどり健康館