当院のブログへアクセスいただきありがとうございます!
「整体院 みどり健康館」の 加藤 です ( ^ _ ^ )v
旅行や移動、釣りなど楽しい思い出を作りに行っているのに、それが一気に台無しになってしまう「乗り物酔い」。
乗り物が苦手な人は、乗る前から憂鬱になってしまいますね!
その正体は・・・
乗り物の揺れや振動、加速度などによる三半規管への刺激で起こる自律神経の失調状態です。
【乗り物酔いの症状】
頭痛、吐き気、冷や汗、倦怠感、精神的不安など
【乗り物酔いの原因】
・内耳に揺れや振動が加わり、平衡器官がうまく働かなくなる
・眼球が流れる景色のスピードについていかないことで脳が混乱する
・睡眠不足、食欲不振、疲労などのコンディション不良
・車内や排ガスのニオイ
・不安、心配など精神的なダメージ
【乗り物酔いにならないための予防法】
・前日は質の良い睡眠をとりましょう
・空腹での搭乗は避けましょう
・身体を締め付けないゆったりした服を着ましょう
・進行方向に向いて座り、可能なら窓を開け風に当たりましょう
・振動の強いタイヤの上の席は避けましょう
・ゲームや読書などは避けましょう
・音楽を聴いたり、人と話しをしてリラックスしましょう
・飴やガムを口に含んで気を紛らしましょう
・直前にトイレを済ましましょう
・事前に市販の酔い止め薬を服用しましょう
【酔ってしまった場合の対処】
・シートを倒して楽な姿勢をとる
・窓を開けて風に当たる
・遠くの景色を眺める
・衣服を緩める
・動けるようであれば、軽くストレッチをする
乗り物酔いにならない為には、事前に体調を整えて、精神的な不安を少なくすることが大事です。
出来るだけリラックス出来る状態を作って乗り切りましょう!
あなたの旅行が乗り物酔いに負けずに、良い思い出として残るように、心からお祈り致します。
コチラの記事も合わせてお読み下さいね~♪
↓
※「静電気」を防ぐ方法
※「金縛り」は浅い眠りの時に起こる◯◯です。
最後までお読み下さりありがとうございます。
←ポチッと押してもらえたら励みになります(^_^)
にほんブログ村
——————————————————
しつこい肩こり・腰痛・頭痛には、当院の施術をお試し下さい。
代謝も上がる「優しいストレッチ整体」で改善に導きます。
〈 HOLD STRETCH & LANNA STYLE 〉
整体院 みどり健康館
姫路市坂田町15番地 インタービレッジ坂田町1F
(姫路商工会議所 西側すぐ)
ご予約・ご相談は
0120-581-561まで
(FAXは不可)
営業時間 10:00~20:00
受付時間 9:30~19:00
定休日 : 水曜日
【土日祝日も元気いっぱい営業中】
駐車場・着替え・着替え室完備
——————————————————