当院のブログへアクセスいただきありがとうございます!
「整体院みどり健康館」の 加藤 です ( ^ _ ^ )v
自動車の運転は、せまい運転席の中で一定の姿勢を保ち続けるために、全身の筋肉が緊張して硬くなりがちです。
運転中は常にハンドルを持ち続け、腕を前方に伸ばした状態をキープしているため、肩の筋肉に負担がかかり、肩こりにつながりやすいのです。
この運転からくる肩こりを解消するためには、自分の体にとって、より負担の少ない運転姿勢を心がける必要があります。
日頃の運転姿勢とシートのポジションはヘンな癖がついて悪い状態になっていませんか?
これらを一度見直してみることで、肩こり解消への道を開きましょう!
【理想的な運転姿勢】
・シートには骨盤を起こして、背もたれにピッタリとつくように深く座ります。
・シートの前後位置は、ブレーキを目一杯踏み込んでも軽く膝が曲がるくらいの位置に設定しましょう。
・背もたれの角度は、ハンドルを持ちひじが軽く曲がる程度に調整しましょう。
・ハンドルの高さは、ハンドルを持ったときに、手と肩の高さがほぼ同じくらいになるようにしましょう。
このように体の負担を最小限に抑える運転姿勢をとることで、運転による肩こりの解消につながります。
また、運転時のイライラも脳から体へ信号が伝わり体が硬くなるので、ガムを噛んだり音楽をかけたりするなどの工夫をして筋肉の緊張を和らげましょう。
最後までお読み下さりありがとうございます。
←ポチっと押して貰えたら励みになります(^-^)
にほんブログ村
——————————————————
慢性的な頭痛・肩こり・腰痛には、一度当院の施術をお試し下さい。
あなたのお体の状態をご説明し、改善に向けて必要なことをお教えします。
< HOLD STRETCH & LANNA STYLE >
整体院 みどり健康館
姫路市坂田町15番地 インタービレッジ坂田町1F
(姫路商工会議所 西側すぐ)
ご予約・ご相談は、 0120-581-561 まで
営業時間 10:00~20:00
受付時間 9:30~19:00
定休日 : 水曜日
【土日祝日も元気いっぱい営業中】
駐車場・着替え・着替え室完備
当院では、整体 ・ 小顔整顔 ・ 足つぼ・タイ古式マッサージが施術出来ます。
———————————————————-
Pingback: ※「肩こり」になりやすい職業の人 - 姫路市で整体は満足指数No.1の「整体院 みどり健康館」