当院のブログへアクセスありがとうございます!
「整体院みどり健康館」 の 加藤 です (^-^)/
現代人はパソコンの普及による座りっ放しの状態が多く、また交通の発達、エレベーターやエスカレーターの普及などもあり、体を動かさない生活をしている人が増えています。
こういった生活をおくることにより、深刻な筋力低下を招いています。
筋力が低下すると悩まされる症状の代表として、「便秘」が挙げられます。
一昔前であれば、筋力低下による便秘はお年寄りに多い症状でしたが、近年は生活習慣の変化から若い人にも増えています。
日常生活の活動量の低下によって腹筋が弱ると、便を移動させていく蠕動運動が弱くなる他、腹圧を高めて便を押し出す力も弱っていきます。
これが腹筋の低下による便秘の原因なのです。
この便秘を改善するためには、やはり腹筋を鍛えることが必須となります。
ただし、その前準備として蠕動運動を司る自律神経を副交感神経が優位になるようにすることが大事なので、まずは軽い運動を行いましょう。
オススメするのは、ウォーキングとストレッチであり、ストレッチにより腸に刺激を与えるのも有効です。
次に腹筋の鍛え方です。
・仰向けに寝転びます。
・両手両足を広げて大の字になります。
・15秒くらいしっかり伸びます。
・背中を丸めて、両手・両足を体の前にもってきて丸まります。
・15秒ほどキープしましょう。
・ここまでを1セットとして、最初は5セットから始め、慣れてきたら回数を増やしていきましょう。
このような運動と合わせて、こまめな水分の補給や食物繊維を積極的に食事に取り入れていきましょう。
また、便意がなくても毎日決まった時間にトイレに行く習慣を設けましょう。
コチラの記事も合わせてお読み下さいね~♪
↓
最後までお読みいただきありがとうございます。
——————————————————
しつこい肩こりにお悩みの方の駆け込み院
☆代謝もあがる優しい施術☆
整体院 みどり健康館
姫路市坂田町15番地
インタービレッジ坂田町1F
(姫路商工会議所 西側すぐ)
ご予約・ご相談は
0120-581-561まで
(FAXは不可)
営業時間 10:00~20:00
受付時間 9:30~19:00
定休日 : 水曜日
【土日祝日も元気いっぱい営業中】
駐車場・着替え・着替え室完備
——————————————————
ネット予約はコチラからお願い致します。
↓