当院のブログへアクセスありがとうございます!

「整体院 みどり健康館」  の  加藤 です (^-^)/

 
 
 筋トレを行うときに 「サポーター」 を着用している人もいると思います。
 
 これは、関節にかかる負担を軽減して関節を安定させケガを予防したり、痛みを感じる部位をサポートして痛みを軽減する効果を期待してのことでしょう。
 
 
 特に膝や肘、手首などの関節に負担がかかるようなトレーニングを行う場合に重宝されます。
 
 また、着圧効果によって血行が促進されると、疲労回復に繋がると言われています。
 
 
 このようなことがメリットとして挙げられるので、今までサポーターを着用せずに筋トレを行っていた人は、希望する効果があれば着用を考えてみても良いのではないでしょうか?
 
 
 ただし、このようなメリットがある一方でデメリットがあることもお伝えします。
 
 
 まず、長時間の着用はNGです。
 
 なぜならサポーターは補助的な役割をするものなので、長時間着用してサポーターに頼りすぎると、筋力が低下してしまう可能性があります。
 
 
 さらに、サイズが合わないものを着用すると逆効果になります。
 
 サイズが小さくて締め付けが強いと血行不良を起こしてしまうので、効果が得られるどころかかえってマイナスになってしまいます。
 
 
 このようなデメリットもありまずが、適切に使用をすれば先に述べたような効果を得られる可能性があるので、興味が湧いたら試してみるのもいいかもしれませんね!
 
 最近では、パッドのついたものでエネルギーの促進効果が得られると謳っている商品もあるので、昔よりも選択肢は増えているようです。
 
 

 

 

ぜひ、コチラの記事も合わせてお読み下さいね~♪

         

※ガムトレーニングの効果

 

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございます。

 
 
 

——————————————————

しつこい肩こりにお悩みの方の駆け込み院
☆代謝もあがる優しい施術☆ 

 整体院 みどり健康館 

姫路市坂田町15番地
インタービレッジ坂田町1F
 (姫路商工会議所 西側すぐ)

ご予約・ご相談は
0120-581-561まで

 営業時間 10:00~20:00
 電話受付  9:30~
 最終入店 19:00

 水曜定休
 【土日祝日も元気いっぱい営業】
 駐車場・着替え・着替室完備

——————————————————

 

ネット予約はコチラからお願い致します。

    

 ネット予約

#姫路 #整体 #肩こり専門 #骨盤矯正 #ゆがみ #代謝up #ストレッチ #サポーター #筋トレ #みどり健康館