当院のブログへアクセスありがとうございます!
「整体院 みどり健康館」 の 加藤 です (^-^)/
太ももの内側の筋肉である 「内転筋」 をストレッチすると様々な効果が得られます。
下半身のスタイル改善を始めとして、骨盤のゆがみや姿勢の改善、股関節の可動域の拡大などの効果が期待出来ます。
では、1つずつ見ていきましょう。
〇下半身のスタイル改善
内転筋を伸ばすことで太ももの引き締め効果が期待出来ます。また、血行が促進されて余分な水分が流れていくので、むくみがとれてスッキリした脚にしていくことも可能になります。
〇骨盤のゆがみや姿勢の改善
骨盤と大腿骨を繋ぐ内転筋が柔軟になると、骨盤のゆがみが改善して安定することから、姿勢が良くなる可能性が高いです。
〇股関節の可動域の拡大
柔軟性を失った内転筋は股関節の可動域が狭くなります。この狭くなった可動域を広くするにはストレッチによって柔軟性を取り戻しましょう。
〇冷え性の改善
硬くなった筋肉は血管を圧迫して流れを滞らせるので、内転筋をストレッチして柔軟にすると、血行が促進されるので冷え性の改善が期待出来ます。
では、内転筋ストレッチのやり方です。
・両足を大きく開いて立ち、つま先をそれぞれ外側に向けます。
・両手をそれぞれ膝の上に添え、右膝を外側に曲げながら右側に重心を乗せます。
・左の膝は伸ばしたまま太ももの内側がストレッチされていることを意識しましょう。
・呼吸を止めずに20~30秒伸ばし、反対側も同様に行いましょう。
最もオーソドックスなやり方ですが、これが一番簡単に伸ばせると思います。
ぜひ、コチラの記事も合わせてお読み下さいね~♪
↓
最後までお読みいただきありがとうございます。
——————————————————
しつこい肩こりにお悩みの方の駆け込み院
☆代謝もあがる優しい施術☆
整体院 みどり健康館
姫路市坂田町15番地
インタービレッジ坂田町1F
(姫路商工会議所 西側すぐ)
ご予約・ご相談は
0120-581-561まで
営業時間 10:00~20:00
電話受付 9:30~
最終入店 19:00
水曜定休
【土日祝日も元気いっぱい営業】
駐車場・着替え・着替室完備
——————————————————
ネット予約はコチラからお願い致します。
↓
#姫路 #整体 #肩こり専門 #骨盤矯正 #ゆがみ #代謝up #ストレッチ #内転筋 #みどり健康館