当院のブログへアクセスありがとうございます!
「整体院みどり健康館」 の 加藤 です (^-^)/
肩こりにお悩みの人で、姿勢の悪さに気付いているのなら「バックエクステンション」という筋トレを始めることをオススメします。
このトレーニングで鍛えられる筋肉は、脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)といって、簡単に説明すると、背骨に反って両サイドに細長く存在している筋肉です。
脊柱起立筋の役割は、背中を反らせたり、捻ったり、横に曲げたりという一連の動作を司っている筋肉であり、この筋肉が弱ると正しい姿勢を維持出来なくなり、猫背になって肩こりに悩まされることになります。
ですから、姿勢の悪さから肩こりになっている場合は、ここを鍛えることによって正しい姿勢を維持出来るようになると、肩こりが改善します。
今回はこの脊柱起立筋を鍛えるトレーニング法としてバックエクステンションをご紹介しますね!
【バックエクステンションのやり方】
・うつ伏せに寝転がります。
・体が歪まずに真っすぐになっているか確認します。
(歪んだ状態で行うとケガの原因になります。必ず確認しましょう。)
・両手を頭の上に添えます。
・反動をつけずにゆっくりと胸と両脚を浮かせて体を反らします。
・3秒キープして、ゆっくりと下ろします。
・最初はここまでを10回繰り返し行います。(慣れてきたら20回行います)
・ここまでを1セットとして、インターバルをとりながら3セット行いましょう。
・毎日行うのではなく、間を2日ほどあけて回復期間を設け、その間は他の筋肉を鍛えることをオススメします。
このようにして脊柱起立筋を鍛えて姿勢を良くし、長年悩まされてきた肩こりを改善していきましょう!
ただし、筋肉をつけるのには、ある程度コツコツと鍛錬を重ねていく必要があるので、粘り強く続けられる人が最後に笑えるのです。
あなたの肩こりが改善されるように祈っています。頑張って下さいね!
自分では解決出来ない酷い肩こりにお悩みの方は、当院にご相談下さい。
コチラの記事も合わせてお読み下さいね~♪
↓
最後までお読みいただきありがとうございます。
——————————————————
しつこい肩こりにお悩みの方の駆け込み院
☆代謝もあがる優しい施術☆
整体院 みどり健康館
姫路市坂田町15番地
インタービレッジ坂田町1F
(姫路商工会議所 西側すぐ)
ご予約・ご相談は
0120-581-561まで
(FAXは不可)
営業時間 10:00~20:00
受付時間 9:30~19:00
定休日 : 水曜日
【土日祝日も元気いっぱい営業中】
駐車場・着替え・着替え室完備
——————————————————
ネット予約はコチラからお願い致します。
↓